職場は明るく、風通しの良い環境
前職は転勤が多く、将来のライフスタイルを考えると出身地の広島に戻って、しっかりと生活の基盤を作りたいと転職を決意しました。
そんな時、中国SC開発株式会社が駅ビルの開発を行う会社だと知り、駅の開発を通して街づくり、街を変えることができる仕事をしてみたいと、こちらの会社に移りました。
職場は、若い社員が多くとても明るく、上司や先輩であったとしても気兼ねなく話せる雰囲気。
また、社員同士の仲が良いので、居心地も良いですよ。
直接に数字につながるため、成果がわかりやすい
現在の業務内容は、駅改良工事に伴う新規開発プロジェクトをはじめ、アッセ内の既存店舗に関する契約やリニューアル、店舗入れ替えに関するリーシングに携わっています。
特に店舗の入れ替えでは、お客様視点で真のニーズを探り、候補店舗を挙げていきます。
自身の考えだけでは偏ってしまうので、運営側や女性など、ターゲットに合うスタッフたちでミーティングを行うこともあります。
また、候補店舗を挙げたからといって、すべての店舗から良い返事をいただけるわけではないので、何度も足を運び商談を重ねと、誘致までの道のりは楽ではありません。
しかし、売上アップにつながった時は苦労した分、嬉しさもひとしおです。
現在、広島駅は大きな開発プロジェクトを抱えています。「駅が変われば、街が変わる」と言いますが、このような仕事に関われることは、とても魅力的だと考えています。
新規開発やリニューアルなどを通して、駅を、街を元気にし、何度でも通いたくなる魅力的な駅ビルを目指します。

- 2008年 4月
- 入社
営業部営業課
- 2009年 4月
- 企画部企画課
- 2011年 7月
- 呉支店
- 2013年 7月
- アッセ支店
- 2015年 6月
- マーケティング部
- 2017年 6月
- アッセ支店 係長
兼オペレーション部 主査
- 2018年 3月
- アッセ・エキエ支店 係長
- 2018年 6月
- 経営企画部 主査
- 9:00
- 出社
- 9:30
- 当日スケジュール確認
部内打ち合わせ
- 10:00
- 新規開発打ち合わせ
- 13:00
- アッセリニューアル関連打ち合わせ
- 14:00
- アッセ新店候補リーシング(商談)
- 16:00
- アッセ支店との打ち合わせ
- 17:00
- 新店出店に伴う工事打ち合わせ
- 18:00
- 退社